地鶏

産地より毎日直送される新鮮な鶏肉を弊社加工場にて、衛生的に解体、小分けしております。
安価な産地工場解体品から良質なこだわりの弊社解体品まで豊富に取り揃えております。
業務用・卸売り、発注単位や入荷日につきましてはお気軽にお問い合わせください。
国産若どり 大量生産するために品種改良を重ねて作られた食用の鶏肉です。近年ではブロイラーと表現される事もあります。飼育日数は通常約40日前後です。
銘柄鶏 通常の若どりに比べ飼育日数、飼育方法などに工夫をし,よりおいしさを追求した鶏肉です。飼育日数は約40日~70日と生産者によって様々です。
地鶏 在来種由来血液百分率が50%以上のものであって、出生の証明(在来種からの系譜、在来種由来血液百分率及びふ化日の証明をいう。)ができるものを使用していること。 ふ化日から75日間以上飼育していること。28日齢以降平飼いで飼育していること。28日齢以降1m2当たり10羽以下で飼育していること 。[日本農林規格より]

3大ブランド赤どり

  • 京紅地鶏

    京紅地鶏

    日本の在来種であるロードアイランドレッド同士を掛け合わせて生産しています。こだわりの朝挽きシステムにより、鮮度が良い状態で入荷され自社で解体しております。農家の方々の熱い愛情の元、約80日間のびのびと育てられています。当社では、脂の質が良いメス、そしてその中でも様々な規定をクリアしたもののみを「京紅地鶏」とし、当社のオリジナルブランド地鶏としてご提供しております。とりすえでしか味わうことの出来ない、柔らかさと旨味を併せ持つ京紅地鶏を是非お試し下さい。 ※登録商標第6251188号
  • 丹波赤どり

    丹波赤どり

    両親ともに在来種である赤どりのロードアイランドレッドです。ロードアイランドレッドは、JAS規格で地鶏の種鶏としても認められている在来種です。それらをルーツに持つ優良肉用鶏「赤鶏」は、鶏本来の血統と姿を保ち、世界の畜産市場において上質で美味しいことで知られています。 歯ごたえは種鶏に由来すると言われており、適度な柔らかさと歯ごたえは両親ともに赤どりならではです。 約65日の飼育日数のうち、約40日間が休薬期間の安心飼育をしています。
  • 水郷赤鶏

    水郷赤鶏

    緑美しい自然と澄んだ水に恵まれた環境の中で育てました。在来種であるロードアイランドレッドの血統を色濃く残す銘柄鶏です。育成率がブロイラーより低いため、生育には約70日と時間がかかりますが、その分絶妙な食感とコクがあります。肉も柔らかく仕上がっていますので、どんな料理にでもよく合います。
3大ブランド地鶏 注文フォームはこちら

チャートで見る3大ブランドの比較

京紅地鶏

丹波赤どり

水郷赤鶏

  • もも肉

     
  • むね肉

     
  • 手羽先

     
  • ささみ

     
  • 砂肝

     
  • レバー

     

地鶏

京紅地鶏

京紅地鶏

日本の在来種であるロードアイランドレッド同士を掛け合わせて生産しています。こだわりの朝挽きシステムにより、鮮度が良い状態で入荷され自社で解体しております。農家の方々の熱い愛情の元、約80日間のびのびと育てられています。当社では、脂の質が良いメス、そしてその中でも様々な規定をクリアしたもののみを「京紅地鶏」とし、当社のオリジナルブランド地鶏としてご提供しております。とりすえでしか味わうことの出来ない、柔らかさと旨味を併せ持つ京紅地鶏を是非お試し下さい。 ※登録商標第6251188号

主な産地・・・京都府、兵庫県、和歌山県、三重県、奈良県

丹波黒どり

丹波黒どり

主にフランスから輸入された種鶏をもとに、生産されている地鶏です。親鳥の導入・育成、種卵の採取、ヒナの孵化、肥育、処理・加工まで一貫して行われています。地鶏は固いと思ってしまう方も多いですが、丹波黒どりは皮の歯ごたえもあり、弾力もありながら、柔らかさもあるのが特徴です。主にメスを当社で解体しています。

主な産地・・・京都府、兵庫県

青森シャモロック

青森シャモロック

青森県屠畜試験場が20年の歳月をかけ、開発しました。「黄班シャモ」を雄系に、プリマスロックを改良した「速羽性黄班プリマスロック」を雌系に掛け合わせ、青森シャモロックが誕生しました。繊細な肉質が特徴の地鶏です。宮内庁管轄の御料牧場へひなが出荷されている唯一の地鶏でもあります。

主な産地・・・青森県

やまがた地鶏

やまがた地鶏

肉は各種鶏の良さを受け継ぎ、赤みをおびた肉色で、うま味にすぐれ、コクがあり、歯応えが良いと定評があります。グルタミン酸の比率がブロイラーより約10%多いのも特徴です。

主な産地・・・山形県

川俣シャモ

川俣シャモ

美味しさにこだわり、安心してお召し上がり頂けるように餌に海草や乳酸菌、酵母菌などのEMを与え、さらに開放鶏舎で日光浴とのびのびと運動させることによりストレスのないヘルシーな鶏肉作りに取り組んでおります。このようにして育てられたシャモ肉には適度な歯ごたえと鶏肉本来の旨みがあります。噛むほどに旨さが広がります。

主な産地・・・福島県

奥久慈しゃも

奥久慈しゃも

茨城県養鶏試験場で開発されました。雄系に軍鶏、雌系に名古屋種とロードアイランドレッドを掛け合わせたてできた100%の地鶏です。雄は120日前後、雌は150日前後と長い期間をかけて育てますが、あまり大きくならないのが特徴です。熟成されながらも固くなりすぎずバランスのとれた地鶏です。

主な産地・・・茨城県

栃木シャモ

栃木シャモ

栃木県畜産試験場が開発した高品質肉用鶏、肉質がよく、フランス料理の食材としても知られているプレノアール、肉の旨味に定評のある“しゃも”の血を引いています。強健で粗放飼育に適するため自然養鶏のような放し飼いによる飼育が可能で、肉には脂肪分が少なく歯ごたえがあり、風味、コクともに優れています。

主な産地・・・栃木県

にいがた地鶏

にいがた地鶏

新潟県原産の天然記念物「蜀鶏(とうまる)」をベースに作出した十数種の候補の中から、うま味成分分析、食味試験により最も「おいしい」と評価されたものを「にいがた地鶏」として採用しました。イノシン酸、グルタミン酸等のうま味成分が豊富でおいしいく、脂肪分が少なくヘルシー、肉汁損失が少なくジューシーな肉です。

主な産地・・・新潟県

能登地どり

能登地どり

42日齢以降は抗生物質や添加物の入っていない自家配合飼料(醗酵飼料)を与えている安全安心な地鶏肉です。1㎡当たり5羽以下でのびのびと運動できる広さで、通常よりも長く飼育しているので、肉には絶妙なコクとほどよい脂、歯ざわりがあります。

主な産地・・・石川県

福地鶏

福地鶏

のびのびと自由に動ける広い環境で長い期間飼育された地鶏の肉であるため、濃厚なうま味としっかりした歯ごたえがあるのが特長です。

主な産地・・・福井県

甲州地どり

甲州地どり

山梨県と甲州地どり生産組合で改良し生産され始めました。雄系に、県畜産試験場にて開発された山梨県内産シャモ、雌系には家畜改良センター兵庫牧場で開発された劣勢白ロックを掛け合わせ、甲州地どりが生まれます。120日間じっくり飼育されたシャモ特有の歯ごたえをお楽しみいただけます。

主な産地・・・山梨県

信州黄金シャモ

信州黄金シャモ

信州ブランド食材として、肉質と食味に定評のある「シャモ」と、コクと風味に優れた「名古屋種」をかけ合わせて開発した地鶏です。信州の自然豊かな農場で、120日間以上かけてのびのび育てました。信州黄金シャモは「歯応え・うま味・風味」が三拍子そろった上に、脂肪分がひかえめの高級ヘルシーな食材です。

主な産地・・・長野県

奥美濃古地鶏

奥美濃古地鶏

特定JASの認定を受けており、定められた基準により飼育されています。また、飼料に抗生物質等を一切添加しない方法で育てられています。肉は赤みを帯び、歯ごたえのよい特徴があります。

主な産地・・・岐阜県

駿河シャモ

駿河シャモ

駿河シャモは県中小家畜研究センターで開発され、富士宮市、静岡市、掛川市などの生産農家により、平飼いで日数をかけじっくり育てられています。また、飼料には静岡県特産のお茶を添加しています。 低脂肪でヘルシーな上、歯応えも絶妙で鶏本来のうま味が口の中に広がります。

主な産地・・・静岡県

近江しゃも

近江しゃも

近江しゃもは滋賀県畜産技術センターで開発されました。雄のニューハンプシャーに、雌の黄班プリマスロックを掛けてできた子に、軍鶏をかけ合わせて近江しゃもが生まれます。軍鶏の血が強い近江しゃもは、飼育日数も長く肉質も赤々しく非常に旨味の詰まった肉に仕上がっております。しゃもの血が濃いだけに飼育が難しく飼育日数には若干のばらつきがあります。

主な産地・・・滋賀県

近江黒鶏

近江黒鶏

親鶏は主にフランス生まれで脂肪分が一般的な鶏肉と比べ半分と少なく、良質のタンパク質、ビタミンA・Eなど健康には欠かせない数多くの栄養成分が含まれています。開放鶏舎による平飼いで100日前後の日数を掛け、じっくり育てられています。

主な産地・・・滋賀県

美膳軍鶏

美膳軍鶏

「美膳軍鶏」は、愛知県岡崎市で育てられた「岡崎おうはん」と、兵庫県たつの市で育てられた「龍軍鶏ごろう」を交配させて生まれた、純国産血統の鶏です。飼育条件をさらに厳しくし、広々とした鶏舎でのびのびと平飼いされ、一羽一羽丁寧に育て上げられている『おいしい鶏肉』を目指した新しい「肉鶏」なのです。

主な産地・・・岡山県

長州黒かしわ

長州黒かしわ

古くから山口・島根で飼育され、緑黒色に光る羽・気品と風格を備える天然記念物「黒柏鶏」の血を引く初めての山口県産地鶏です。のびのびと育てられ、良く運動しているため脂肪含量が少なく、地鶏ならではの適度な歯ごたえを残しながら柔らかさを両立しています。鍋にすると良質な澄んだ脂が浮きますし、旨味が多く、臭みのない上品な肉質が特徴です。

主な産地・・・山口県

阿波尾鶏

阿波尾鶏

徳島県内で古くから飼育していた赤笹系軍鶏を改良し、阿波地鶏が誕生しました。その阿波地鶏を雄系に、ブロイラー専用種のホワイトプリマスロックを雌系に掛け合わせた低価格かつ、もも肉だけでも仕入れができると需要のある鶏肉の一つです。

主な産地・・・徳島県

讃岐コーチン

讃岐コーチン

中国原産のコーチン(在来種)ゆずりの優れた肉質は心地よい歯ごたえとコクに富み、低脂肪・低カロリーでとてもヘルシー。特に煮物では旨味が出て、全体がおいしく仕上がります。

主な産地・・・香川県

媛っこ地鶏

媛っこ地鶏

四種類の鶏の長所を凝縮させた美味しさと歯ごたえが特長で、幅広い年齢層と調理法で好評を得ています。

主な産地・・・愛媛県

土佐はちきん地鶏

土佐はちきん地鶏

高知県原産の日本鶏は8品種の中から最も優れている土佐九斤を元に作出。ほどよい歯ごたえがあり、脂質が少なくヘルシーで料理の素材として優れ、肉に締まりがあるため冷凍してもドリップが少なく、アミノ酸などのうまみ成分が失われにくいのが特徴です。

主な産地・・・高知県

はかた地どり

はかた地どり

福岡県在来の雄軍鶏とメスの黄班プリマスロック(さざなみ)を交配した交雑種に、ホワイトプリマスロックの雌を交配した、3元交配種です。福岡県の郷土料理である水炊きを、おいしく味わう良い弾力と脂質が少ないのが特徴です。唐揚げや焼き鳥にも良く合います。

主な産地・・・福岡県

五島地鶏しまさざなみ

五島地鶏しまさざなみ

肉質は身がしっかりしており、適度な歯ごたえがあり、コク、甘味にも優れています。育成後期には、地元五島産の米、麦、ひじき、お茶、椿油を配合した飼料を与え、独自性を出しています。その結果、一般の若鶏よりも低カロリー、低脂肪、高たんぱくといった分析結果が出ています。

主な産地・・・長崎県

天草大王

天草大王

天草大王は、世界的にも稀な超大型種として、中国から輸入されたランシャン種を元に、明治中期ごろは盛んに生産されていました。しかし不況になった昭和には、水炊きの需要が落ち込み絶滅してしまいました。熊本県養鶏試験場で、10年以上の歳月をかけ復活しました。ランシャン、大シャモ、熊本コーチンを何世代にもわたって交配され現代でも大きい鶏を育てることに成功しました。

主な産地・・・熊本県

おおいた冠地どりり

おおいた冠地どり

「家庭で味わうこだわりの地鶏、うまい・お求めやすい・柔らかいの三拍子揃った地鶏」をコンセプトに開発。適度に柔らかく、うま味がありジューシーな鶏です。

主な産地・・・大分県

やんばる地鶏

やんばる地鶏

植物性飼料に自社独自のうこん、ヨモギ、唐辛子、にんにくを配合した飼料で育てています。

主な産地・・・沖縄県

日本三大地鶏

比内地鶏

比内地鶏

比内地鶏の元となる、「比内鶏」は、昭和17年に天然記念物に指定されました。昭和48年に、種鶏・孵化・育成・処理業者が一体となり小型で飼育が極めて難しい鶏を、育種、改良し「比内地鶏」として作り出しました。当社では、数ある比内地鶏の生産者の中で最も質の良いとされる、(株)本家比内地鶏の商品のみを取り扱っています。

主な産地・・・秋田県

さつま地鶏

さつま地鶏

鹿児島県の地鶏、さつま地鶏は天然記念物に指定された、「薩摩鶏」の雄と、ロードアイランドレッドの雌を掛け合わせて生まれます。「薩摩鶏」は古くから観賞用や闘鶏用として鹿児島で飼育されていました。現在では、生産農家も非常に少なく希少な地鶏の一つになっています。

主な産地・・・鹿児島県

名古屋コーチン

名古屋コーチン

「愛知県畜産総合センター種鶏場」から供給された種鶏から、名古屋コーチン普及協会の会員が、名古屋周辺地域で生産した名古屋コーチンの肉・卵だけに許された名称・登録商標で、名古屋の特産品の卵肉兼用種です。「日本三大地鶏」の一つとしても有名です。比較的地鶏の中では小振りに育ちますが、身の引き締まった肉質には人気があります。

主な産地・・・愛知県

銘柄鶏

丹波赤どり

丹波赤どり

両親ともに在来種である赤どりのロードアイランドレッドです。ロードアイランドレッドは、JAS規格で地鶏の種鶏としても認められている在来種です。それらをルーツに持つ優良肉用鶏「赤鶏」は、鶏本来の血統と姿を保ち、世界の畜産市場において上質で美味しいことで知られています。

主な産地・・・京都府、兵庫県

水郷赤鶏

水郷赤鶏

緑美しい自然と澄んだ水に恵まれた環境の中で育てました。在来種であるロードアイランドレッドの血統を色濃く残す銘柄鶏です。育成率がブロイラーより低いため、生育には時間がかかりますが、その分絶妙な食感とコクがあります。肉も柔らかく仕上がっていますので、どんな料理にでもよく合います。

主な産地・・・千葉県

ホワイトチキン

ホワイトチキン

鶏肉独特の臭みが少なく、一般の鶏肉と比べて、ビタミンEが3倍以上含まれています。(五訂日本食品標準成分表比較)透明感のある肉色と白上がりの脂肪が美しく映えます。

主な産地・・・北海道

あべどり

あべどり

鶏種は♂ホワイトコーニッシュと♀ホワイトプリマスロック 植物性の原料を中心とした飼料ととうもろこしを使用しない飼料で飼育し、低脂肪で、鶏肉特有の臭いが少ないのが特徴です。 また、ビタミンEを多く添加した飼料を使用することで、一般の鶏肉よりビタミンEが多く含まれています。

主な産地・・・岩手県、青森県

つくば鶏

つくば鶏

抗生物質・抗菌性剤が一切入っていない飼料で育てた、くせのないジューシーな肉質が特徴です。

主な産地・・・茨城県

地養鳥

地養鳥

地養素を与えることにより、鶏肉臭が少なく、シャキシャキとしてクセのない肉質に仕上がりました。旨味とコクのある、まろやかな鶏肉本来の味を引き出しました。特にレバーは臭みが少なく、レバーが苦手な人でも食べられると評判です。

主な産地・・・千葉県

錦爽どり

錦爽どり

美しい自然と澄んだ水に恵まれた環境の中で育てました。肉質はやわらかく、ほどよい歯ごたえがあります。天然広葉樹から作られた木酢液を添加した生産者独自の設計飼料により、皮が薄く脂肪も少なく仕上がっており、鶏独特の匂いが少ないのが特徴です。

主な産地・・・千葉県

近江鶏

近江鶏

湖国の自然が育んだ「近江鶏」は、ゆとりを持った平飼飼育と低カロリーの飼料給与により保水力と適度な歯応えを持つ味わい深い鶏肉に仕上がっています。指定配合飼料には酵母や有用菌を添加し、入雛から出荷まで原則的に抗生物質は使用しない安心安全な健康鶏です。引き締まった肉質で臭みが少なく、むね肉はしっとりしていてパサつかない、極上の銘柄鶏です。

主な産地・・・滋賀県

大山どり

大山どり

大山どり専用配合飼料を与えることにより、腸内細菌を整えバランスのとれた脂乗りと旨味を追及しています。エアチラーシステムを導入しており、急速に冷やしこむことでより良い鮮度を保ちます。都内では、とても知名度の高い銘柄鳥になり、非常にコストパフォーマンスに優れたおいしい鶏肉です。

主な産地・・・鳥取県、島根県

みつせ鶏

みつせ鶏

ほどよい食感と豊かな風味を持つみつせ鶏。フランスの優良肉用鶏を系譜にもち、植物主体の独自配合飼料で育てられたみつせ鶏は、深い味わいとほどよい弾力のある肉質が特徴です。自然豊かな北部九州の山間部を中心に、約80日間の長期飼育、約60日間の休薬飼料期間を設けて育てています。

主な産地・・・佐賀県

日南どり

日南どり

ビタミンEを豊富に含んだオリジナルの飼料を用いて飼育しています。飼料には生菌カルスポリンを加え、ニワトリがお腹の中から健康になるよう工夫しています。脂肪を減少し旨みを引き出しました。他の銘柄鶏と比べ、食べごたえのある弾力が人気の理由です。

主な産地・・・宮崎県

日向鶏

日向鶏

低脂肪、低カロリー、低コレステロールの3拍子揃った鶏肉です。飼料にはミネラル、ヨードなどの栄養素をたっぷりと含んだ海藻類をブレンドし、ビタミンEを強化しました。出荷前約20日間以上を休薬期間とし、より一層の安心を追求しました。歯ごたえと旨味には人気があります。

主な産地・・・宮崎県

合鴨

相鴨

相鴨

埼玉県産の相鴨を取り扱っております。種鳥はイギリス産チェリバレー種です。その種を千葉県匝瑳市(そうさし)で、ひよこに孵化し、埼玉県にて約8週間かけて成鳥に飼育します。餌は配合飼料ですが、特に腸内細菌を減らすためにオリゴ糖を入れている点が特徴です。中抜き、正肉(ダキ身、もも肉)をご用意しております。

主な産地・・・埼玉県

地鶏

豚・牛・馬

焼き鳥 やきとん